本文へ移動

社員ブログ

社員ブログ(写真はクリックすると拡大します)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

11月も中旬に

2024-11-14
中島です。

あっという間に11月も半分が過ぎようと・・・

この時期になると喪中はがき、昨今は年賀状仕舞いのはがきが送られてきますね。

喪中はがきが送られてくると、皆様はどのようにしておりますか?

お香典を送る、ご自宅に訪る、お花を送るなど付き合いの度合いで人それぞれだと思います。
お香典を送るとかえって気を遣わすんじゃないかと思われる方には、ご進物用のお線香などもございます。

当社では、ご進物用のお線香を数種類ご用意しております。
取り寄せも可能ですので、お困りの事がありましたらお気軽にご連絡下さい!!

アイリス会員の方は特別価格でご提供いたします。

雪ですね

2024-11-07
お久しぶりです。
中島です

ここの所、寒い日が続いてますね。
遂に札幌でも積雪が・・・

当社の社用車は、早めのタイヤ交換を済ませてますので安心です!!
いついかなる場合に備えております。

ニュースでもなっている様に、タイヤ交換による脱輪事故が増えるこの時期。
ご自身で交換をされている方も多いはずです。
当社も手作業で交換しております。
車いじりが好きな社員がいるので工具などもそろってます。
タイヤ交換の最後に空気圧チェック、トルクレンチによるナットの締め←これ重要!!(適正なトルクで)
をしております。
トルクレンチはカー用品店、ホームセンターで5000円位~お買い求めいただけますので、
ご自身の安全、他の方への安全の為にぜひご検討ください!!

悲しい事故などを起こさないために・・・

そして冬道の運転も、気を付けて下さい。

お互いを想いやる気持ちを忘れずに、安全運転でお願いします!!

北海道新聞の朝刊にて

2024-08-23
おはようございます。長尾です。
8月23日の道新6ページ「各自核論」に、作家の藤原智美さんが葬送に関してコラムを寄せてました。
お読みになった方もいらっしゃると思います。
その中で、自分らしい形を見つけて と題し、親しき人の葬儀に参列出来ず 今この時も別れを受け入れられずにいる人に、
故人を弔い、つながる方法を自ら創ることでの私的な《癒し》の大切さを述べてました。
私的にも共感できるところがあり、ご紹介させていただきました。
ご興味ある方はぜひお読みになってください。

お盆ですね

2024-08-09
こんにちは 能戸です。
休みの関係で少し早いですが お墓参りに行って来ました。
道南のお寺(写真のお寺です)の納骨堂から市内の墓地まで4ヵ所有るので2日間でまわりました。
ご先祖様あっての今生かされて居るのだなと感謝しながらの行程でした。
来週はお墓参りのピークですね 混雑が予想されますので 皆様どうぞお気をつけて行ってらして下さい。

暮らしをたのしむ人

2024-07-06
    ヒューマンコメディともいえるようなエッセーを数多く執筆
   している作家の佐藤愛子さん。
   ベストセラーになった自序伝『九十歳。何がめでたい』が
   とうとう映画化になりました。

    最近、年齢層が高い方の書籍や動画が人気です。
   ひとり暮らしの方が多く、
   これまでに至る人生観、丁寧な暮らしぶりやお金事情など
   プライベートを公開したものをよく目にします。

    画像にある多良美智子さんも、
   ご自身の日常をお孫さんがYouTubeで配信。
   それが人気となり、書籍化になったおひとりです。
   注目度が高く、雑誌やテレビに引っ張りだこでした。

    多良美智子さんの書籍の後半に、ご自身の終活について触れています。
   ひとつは、自宅で看取ったご主人がまだ存命中、
   海の見えるすてきなお墓を手に入れられたこと。
   ふたつめに、お金を意識して使うようになったこと。
   YouTube撮影してくれるお孫さんや、
   何かと手伝ってくれる息子さんに目に見える感謝として渡す。
   外食やちょっと心が豊かになることになど、日常ではないとに使う。
   齢87にして到達した考えの中から日々の生活をどう楽しく過ごすかが
   記してあります。

    とにかく、毎日が忙しそう。
   この忙しさが一人暮らしを支えているのでしょうね。





株式会社第一葬祭
〒003-0837
北海道札幌市白石区
北郷7条4丁目6-13
TEL.011-872-3284
FAX.011-875-0424

1.葬儀全般
2.法要
3.仏壇、仏具、神棚、神具
4.慶弔生花
5.念珠
2
3
6
3
5
1
TOPへ戻る